-
カテゴリー:私のオススメ本
『パンケーキの歴史物語 お菓子の図書館』 ケン・アルバーラ 著
趣味に夢中になっているうちに、気づいたらご飯を食べるにはもう遅く、おやつを食べるには早い、そんな微妙な時間に腹ペコになってしまうことはありませんか。 そんな時『パンケーキの歴史物語 お菓子の図書館』 ケン・アルバーラ 著 の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『ソフトウェア・テストの技法』 Glenford J.Myers 著
情報工学・情報科学の分野は、技術の進歩が速いため新しい情報が求められます。 そんな情報系の分野にも古典と呼ばれる本がいくつかあります。基礎的な内容がきちんとま『ソフトウェア・テストの技法』 Glenford J.Myers 著の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『神奈川県立図書館・音楽堂10年史』 神奈川県立図書館・音楽堂/編
新年あけましておめでとうございます。 今回の年末年始は、新型コロナウイルス感染症の法的な位置づけが変わって、賑わいや活気を取り戻していく中での年末年始でしたが『神奈川県立図書館・音楽堂10年史』 神奈川県立図書館・音楽堂/編の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『カレル・チャペックの見たイギリス』 カレル・チャペック 著 栗栖茜 訳
チェコの作家カレル・チャペックは、1920年に「ロボット」という言葉を創り出し、戯曲『RUR』で一世を風靡しました。人造人間が人間の代わりに労働を強いられたた『カレル・チャペックの見たイギリス』 カレル・チャペック 著 栗栖茜 訳の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『小田嶋隆の友達論』 小田嶋 隆 著
「あなたには友だちがいますか?」何気なく見ていた深夜番組の街頭インタビュー。 私は学生時代の懐かしい数人の顔を思い浮かべました。会えば昔話に花が咲き、会話が尽『小田嶋隆の友達論』 小田嶋 隆 著 の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『鉄道へぇ~事典 大人もなるほど!』 栗原 景 著
1872年10月14日に日本で初めての鉄道が新橋~横浜間(現在の桜木町)で開業しました。 昨年の2022年には鉄道開業150周年を記念した様々なイベントが開催『鉄道へぇ~事典 大人もなるほど!』 栗原 景 著 の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『サリンジャーに、マティーニを教わった』 金原 瑞人 著
子どものころは、海外の文学作品を日本語で読んでいることに特に疑問は感じていませんでしたが、その後、英語の授業で苦労をして以来、誰が翻訳してくれたのか、ありがた『サリンジャーに、マティーニを教わった』 金原 瑞人 著の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『滑走路』 萩原慎一郎著
「遠くからみてもあなたとわかるのはあなたがあなたしかいないから」 この歌は、今回ご紹介する短歌集に掲載されている歌です。 この歌を読んだ時、一つの遠い昔の記憶『滑走路』 萩原慎一郎著 の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『新交通システム建設物語』 「新交通システム建設物語」執筆委員会編著
息子が電車好きなので、殆ど興味のなかった電車等の乗り物情報にも思わず目がいってしまう... そんな自分に変化して20年、可愛らしかった息子はすっかり大きく小生『新交通システム建設物語』 「新交通システム建設物語」執筆委員会編著 の続きを読む
-
カテゴリー:私のオススメ本
『科学者の自由な楽園』 朝永 振一郎 著
神奈川県立川崎図書館は、ものづくり情報ライブラリーとして、工学・産業技術・自然科学分野の資料を収集・提供する専門的図書館ですが、その方面に詳しくない方が楽しめ『科学者の自由な楽園』 朝永 振一郎 著の続きを読む