神奈川県立図書館が所蔵している唱歌集コレクションの中から34点を選定し、その内容・作者・社会的背景等を解説した目録『唱歌を詠う』を刊行いたしました。
『小学唱歌』や『鉄道唱歌』といった唱歌史における重要資料をはじめとし、様々な分野の唱歌について司書が解説しています。さらに、当館が所蔵する参考文献なども紹介しています。唱歌集の案内書としてお役立てください。
(発行:2021年3月)
内容は執筆時点で刊行されていた参考文献に基づいております。その後の研究成果や評価の変遷等は反映しておりませんので、ご理解の上、お読みくださるようお願い申し上げます。
本編
1.唱歌教科書
- #1 小學唱歌集 初編~第3編 [SH375.97/28a/1-3] (PDF形式:773KB)
- ○人物コラム1 伊沢修二 (PDF形式:777KB)
- #2 幼稚園唱歌 [SH767.7/85] (PDF形式:666KB)
- ○人物コラム2 奥好義 (PDF形式:745KB)
- #3 中學唱歌 [SH375.97/30] (PDF形式:703KB)
- #4 明治唱歌 第3集 [SH767.6/60/3] (PDF形式:620KB)
- #5 樂典初歩 [SH375.95/10] (PDF形式:654KB)
- #6 新編教育唱歌集 [SH767.7/7] (PDF形式:644KB)
- ○人物コラム3 小山作之助 (PDF形式:698KB)
- #7 教科適用幼年唱歌 初篇~第4篇 [SH375.97/16] (PDF形式:693KB)
- ○人物コラム4 田村虎蔵 (PDF形式:712KB)pdf
- #8 女學唱歌 第1集 再版~2集 [SH375.97/20/1-2] (PDF形式:684KB)
- ○人物コラム5 山田源一郎 (PDF形式:746KB)
- #9 言文一致唱歌 [SH767.7/83] (PDF形式:608KB)
- #10 中学唱歌教科書 巻1 再版 [SH375.97/3] (PDF形式:747KB)
- #11 幼年唱歌/新作唱歌 [SH375.97/36/1-2][SH375.97/37] (PDF形式:787KB)
- ○人物コラム6 吉丸一昌 (PDF形式:705KB)
- #12 新訂尋常小學唱歌 伴奏附 第1學年用~第6學年用 [SH767.7/75/1-6][SH375.97/14/5-6] (PDF形式:648KB)
- #13 神奈川縣小學唱歌 尋常5年用 [K76/2] (PDF形式:734KB)
- #14 新訂高等小學唱歌 伴奏附 第1學年/第2學年 [SH375.97/15/1-2][SH767.7/77/1-2] (PDF形式:600KB)
- ○人物コラム7 大和田建樹 (PDF形式:705KB)
- ○資料紹介 東京芸術大学百年史 (全12巻) (PDF形式:747KB)
2.指導書
3.儀式唱歌
4.道徳唱歌
- #17 教育勅語唱歌 [SH767.6/107] (PDF形式:673KB)
- #18 公德唱歌 2版 [SH767.7/44] (PDF形式:674KB)
- #19 修身唱歌 二宮金次郎 [K157/287] (PDF形式:951KB)
5.鉄道唱歌
6.地理唱歌
7.偉人唱歌
8.讃美歌
9.産業奨励唱歌
10.軍歌・軍国唱歌
- #28 戰爭唱歌 第1~2編 [SH767.6/73] (PDF形式:628KB)
- #29 軍國唱歌 敵は幾萬 訂正版 [SH767.6/12] (PDF形式:723KB)
- #30 征露皇軍忠愛唱歌 全 [K76/10] (PDF形式:821KB)
- ○資料紹介 唱歌大事典 (PDF形式:730KB)
11.寮歌・校歌
- #31 全國各髙等學校専門學校及大學校歌及寮歌集 音譜附 [SH767.6/93] (PDF形式:656KB)
- #32 寮歌集 [SH767.6/123] (PDF形式:655KB)
- ○資料紹介 原典による近代唱歌集成 (PDF形式:755KB)
12.唱歌劇
- #33 オトギ歌劇ドンブラコ[桃太郎] [SH766.2/8] (PDF形式:601KB)
- ○人物コラム11 山田耕筰 (PDF形式:708KB)
- ○資料紹介 文部省唱歌集成 -その変遷を追って- (PDF形式:730KB)