図書
No.56からNo.88は、後期のスタートに際し追加しました。
(No.1からNo.55の中には、後期は展示していない図書があります。)
No. | タイトル | 著者 | 出版者 | 刊年 |
---|---|---|---|---|
1 | 百年ダムを造った男 土木技師八田与一の生涯 | 斎藤充功/著 | 時事通信社 | 1997 |
2 | 水の奇跡を呼んだ男 日本初の環境型ダムを台湾につくった鳥居信平 | 平野久美子/著 | 産経新聞出版 | 2009 |
3 | 回想の八田與一 家族やゆかりの人の証言でつづる | 北國新聞社出版局/編 | 北國新聞社 | 2016 |
4 | 資料で読む技師鳥居信平著述集 台湾の地下ダムの原点は徳島県農業技師時代にある | 地福進一/編集 | 二宮尊徳の会 | 2021 |
5 | 見学しよう工事現場 3 ダム | 溝渕利明/監修 | ほるぷ出版 | 2011 |
6 | 土木のずかん 〔2〕 構造物を造るわざ | 吉田勇人/共著[ほか] | オーム社 | 2020 |
7 | ダム・浄水場・下水処理場で働く人たち | 山下久猛/著 | ぺりかん社 | 2015 |
8 | ダムの科学 知られざる超巨大建造物の秘密に迫る | ダム工学会近畿・中部ワーキンググループ/著 | ソフトバンククリエイティブ | 2012 |
9 | 土木をゆく 橋・トンネル・ダム・鉄道・空港の"建設のヒミツ"に迫る | イカロス出版 | 2013 | |
10 | 世界に誇る日本の建造物現代日本を創ったビッグプロジェクト | 窪田陽一/監修 | 昭文社 | 2008 |
11 | 土木遺産 2(アジア編) | 建設コンサルタンツ協会「Consultant」編集部/編 | ダイヤモンド社 | 2007 |
12 | 土木遺産 3(日本編) | 建設コンサルタンツ協会「Consultant」編集部/編 | ダイヤモンド社 | 2010 |
13 | 土木遺産 4(日本編2) | 建設コンサルタンツ協会「Consultant」編集部/編 | ダイヤモンド社 | 2015 |
14 | 土木遺産 6(アメリカ・オセアニア編) | 建設コンサルタンツ協会「Consultant」編集部/編 | ダイヤモンド社 | 2020 |
15 | 土木映画の百年 | 土木学会土木技術映像委員会/編 | 言視舎 | 2014 |
16 | 図説日本と世界の土木遺産 | 五十畑弘/著 | 秀和システム | 2017 |
17 | コンクリート標準示方書改訂資料 2013年制定 維持管理編・ダムコンクリート編 | 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編 | 土木学会 | 2013 |
18 | コンクリート標準示方書 2013年制定 ダムコンクリート編 | 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編 | 土木学会 | 2013 |
19 | 地質現象とダム 第2版 | 中村康夫/著 | ダム技術センター | 2023 |
20 | 水力発電土木施設のリニューアル技術 | 日本電力建設業協会電力工事技術委員会技術部会/編 | 日本電力建設業協会 | 2008 |
21 | ダム | 萩原雅紀/著 | メディアファクトリー | 2007 |
22 | ダム2 | 萩原雅紀/著 | メディアファクトリー | 2008 |
23 | ダム下流生態系 (ダムと環境の科学1) | 池淵周一/編著 | 京都大学学術出版会 | 2009 |
24 | ダム湖生態系と流域環境保全 (ダムと環境の科学2) | 大森浩二/編著 | 京都大学学術出版会 | 2011 |
25 | エコトーンと環境創出 (ダムと環境の科学3) | 谷田一三/編著 | 京都大学学術出版会 | 2014 |
26 | ダムマニア | 宮島咲/著 | オーム社 | 2011 |
27 | ダムと鉄道 一大事業の裏側にいつも列車が走っていた | 武田元秀/著 | 交通新聞社 | 2011 |
28 | ダム湖の中で起こること ダム問題の議論のために | 村上哲生/著 | 地人書館 | 2013 |
29 | 大津呂ダム誌 | ニュージェック福井事務所/編 | 福井県 | 2013 |
30 | 巨大ダムの"なぜ"を科学する | 西松建設「ダム」プロジェクトチーム/著 | アーク出版 | 2014 |
31 | ダム大百科 | 萩原雅紀/監修 | 実業之日本社 | 2020 |
32 | アスファルト遮水壁の維持管理 | 土木学会舗装工学委員会水工アスファルト小委員会/編集 | 土木学会 | 2023 |
33 | 沖縄のダム 世界に誇れるダム建設北部ダムの42年 | 沖縄しまたて協会/編 | 沖縄しまたて協会 | 2014 |
34 | 内海ダム工事誌 | 香川県/[編] | 香川県 | 2014 |
35 | 内海ダム図面集 | 香川県/[編] | 香川県 | 2014 |
36 | 長沼ダム工事誌 | 宮城県/[編] | 宮城県 | 2015 |
37 | 払川ダム工事誌 | 宮城県土木部気仙沼土木事務所/[編] | 宮城県土木部気仙沼土木事務所 | 2014 |
38 | 流水型ダム | 池田駿介/編 | 技報堂出版 | 2017 |
39 | トコトンやさしいダムの本 (B&Tブックス) | 溝渕利明/著 | 日刊工業新聞社 | 2018 |
40 | 大滝ダム誌 | 大滝ダム誌編集委員会/編 | 奈良県川上村 | 2018 |
41 | ダムの今 no.1 インタビュー 2008年5月-2011年3月 | 日本ダム協会/[編] | 日本ダム協会 | 2018 |
42 | ダムの今 no.2 インタビュー 2011年4月-2014年4月 | 日本ダム協会/[編] | 日本ダム協会 | 2018 |
43 | ダムの今 no.3 インタビュー 2014年8月-2017年3月 | 日本ダム協会/[編] | 日本ダム協会 | 2018 |
44 | 四十四田ダム50周年記念事業報告書 | 東北地方整備局北上川ダム統合管理事務所/[編] | 北上川ダム統合管理事務所 | 2019 |
45 | 多目的ダムの建設 第1巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
46 | 多目的ダムの建設 第2巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
47 | 多目的ダムの建設 第3巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
48 | 多目的ダムの建設 第4巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
49 | 多目的ダムの建設 第5巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
50 | 多目的ダムの建設 第6巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
51 | 多目的ダムの建設 第7巻 | ダム技術センター/編 | ダム技術センター | 2005 |
52 | ダムの科学と技術 | 日本ダム協会/[編] | 日本ダム協会 | 2022 |
53 | 発変電工学総論(改訂版) | 財満英一/編著 | 電気学会 | 2013 |
54 | 水力ドットコム | 阿久根寿紀/著 | オーム社 | 2012 |
55 | 黒部の太陽 | 木本正次/著 | 信濃毎日新聞 | 1992 |
56 | 相模川物語 | 宮村忠/著 | 神奈川新聞社 | 1990 |
57 | 福野礼一郎人とものの讃歌 2 | 福野礼一郎/著 | 三栄書房 | 2018 |
58 | 相模川河水統制事業史 | 神奈川県/編 | 神奈川県 | 1952 |
59 | 相模川の砂利 | 神奈川県土木部河港課/編 | 神奈川県 | 1966 |
60 | コンクリート標準示方書 2023年制定 ダムコンクリート編 | 土木学会コンクリート委員会コンクリート標準示方書改訂小委員会/編集 | 土木学会 | 2023 |
61 | 日本のコンクリート100年 | 「日本のコンクリート100年」編集ワーキンググループ/編 | 日本コンクリート工学協会 | 2006 |
62 | 相模川 | 神奈川新聞社編集局/編 | 神奈川新聞社 | 1978 |
63 | 津久井湖誕生 | 神奈川新聞社編集局/編 | 神奈川新聞社 | 1978 |
64 | 丹沢湖 | 神奈川新聞社編集局/編 | 神奈川新聞社 | 1978 |
65 | 水・河川・湖沼関係文献集 | 古賀邦雄/編 | 水文献研究会 | 1996 |
66 | 空から見た関東の河川・砂防・ダム | 建設省関東地方建設局/編 | 関東建設弘済会 | 1996 |
67 | 宮ケ瀬ダムコンクリ-ト力学特性試験報告書 | 建設省土木研究所/編 | 建設省土木研究所地質化学部コンクリート研究室 | 1987 |
68 | 宮ケ瀬ダムコンクリ-ト用骨材に関する試験 | 建設省土木研究所/編 | 建設省土木研究所地質化学部コンクリート研究室 | 1986 |
69 | 城山ダム建設工事誌 | 神奈川県企業庁総合開発局/編 | 神奈川県企業庁総合開発局 | 1967 |
70 | 三保ダム建設工事誌 | 神奈川県企業庁管理局三保事務所/編 | 神奈川県企業庁管理局三保事務所 | 1981 |
71 | 三保ダム関連道路工事誌 1978 | 神奈川県土木部/編 | 神奈川県土木部 | 1978 |
72 | 宮ケ瀬讃歌 | 建設省関東地方建設局宮ケ瀬ダム工事事務所/編 | 建設省関東地方建設局宮ケ瀬ダム工事事務所 | 1983 |
73 | 津久井町ダム史 | 津久井町/編 | 津久井町 | 1986 |
74 | 宮ケ瀬ダム関連林道事業の概要 | 神奈川県宮ケ瀬ダム関連林道建設事務所/編 | 神奈川県宮ケ瀬ダム関連林道建設事務所 | 1992 |
75 | 愛川発電所建設工事誌 | 神奈川県企業庁電気局相模川発電管理事務所/編 | 神奈川県企業庁電気局相模川発電管理事務所 | 1997 |
76 | 城山ダム建設記念'65 | 神奈川県/ほか編 | 神奈川県 | 1966 |
77 | 宮ケ瀬ダム 湖底に沈んだ望郷の記録 | 神奈川新聞社編集局/編著 | 神奈川新聞社 | 2001 |
78 | 宮ヶ瀬とともに 忘れえぬ郷土とダム建設に生きた人々の記録 | 関東建設弘済会/編 | 建設省関東地方建設局宮ケ瀬ダム工事事務所 | 2000 |
79 | 湖水を拓く | 高崎哲郎/著 | 鹿島出版会 | 2006 |
80 | 流砂環境再生(ダムと環境の科学4) | 角哲也/編著 | 京都大学学術出版会 | 2023 |
81 | 水源の森百選 | 林野庁/監修 | 国土緑化推進機構 | 1996 |
82 | 宮ケ瀬ダムコンクリ-ト特性試験報告書 | 建設省土木研究所/編 | 建設省土木研究所地質化学部コンクリ-ト研究室 | 1990 |
83 | かながわの水資源 | 神奈川県企画部水資源対策室/編 | 神奈川県企画部水資源対策室 | 1987 |
84 | 三保ダム関連林道工事誌 | 神奈川県西部林道建設事務所/編 | 神奈川県西部林道建設事務所 | 1979 |
85 | 鹿島建設社史 1970年~2000年 | 鹿島建設社史編纂委員会/編 | 鹿島建設 | 2003 |
86 | 西松建設創業百年史 | 西松建設株式会社/編 | 西松建設 | 1978 |
87 | 戸田建設土木八十五年史 | 戸田建設株式会社土木営業統轄部土木史プロジェクト/編纂 | 戸田建設 | 2005 |
88 | 株式會社熊谷組四十年史 | 熊谷組/編 | 熊谷組 | 1978 |
雑誌
後期
2024年1月23日(火曜日)から2024年3月30日(土曜日)まで
No. | タイトル | 掲載誌 | 巻号 | 刊行年月 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宮ヶ瀬ダム 日本ダムアワード2022 "ダム大賞"受賞 | ダム日本 | 949 | 2023.11 | Z517/D1 |
2 | かながわの水源環境の保全・再生をめざして-水源環境保全・再生の計画と税制の概要- | 水環境学会誌 | 31(4)(No.318) | 2008.4 | Z519/S6 |
3 | 神奈川県のダム-相模ダム・城山ダム・三保ダム・宮ヶ瀬ダム- | ダム日本 | 724 | 2005.2 | Z517/D1 |
4 | No.500記念号 | ダム日本 | 500 | 1986.6 | Z517/D1 |
5 | No.600記念号 | ダム日本 | 600 | 1994.10 | Z517/D1 |
6 | No.700記念号 | ダム日本 | 700 | 2003.2 | Z517/D1 |
7 | No.800記念号 | ダム日本 | 800 | 2011.6 | Z517/D1 |
8 | No.900記念号 | ダム日本 | 900 | 2019.10 | Z517/D1 |
9 | ダム現場での対話:学んだこと、学ばなかったこと(特集:対話する土木) | 土木学会誌 | 105(3) | 2020.3 | Z510/D1 |
10 | 噂の「ダム際ワーキング」 中山間地に人を呼ぶ新スタイル確立へ(特集:土木旅) | 日経コンストラクション | 799 | 2023.10 | Z510/1 |
11 | ダム管理所を訪ねて(90)神奈川県企業庁相模川水系ダム管理事務所 城山ダム・相模ダム・寒川取水堰・本沢ダム・沼本ダム等を訪ねて | ダム日本 | 947 | 2023.9 | Z517/D1 |
12 | 宮ヶ瀬湖における水鳥の調査結果について | BINOS | 26 | 2019.11 | Z488/3 |
13 | 相模川総合開発事業(その1)事業計画概要と城山発電所放水路調圧水槽 | 発電水力 | 69 | 1964.3 | Z517/H |
14 | 相模川総合開発事業(その2)本沢ダムの設計と施工 | 発電水力 | 79 | 1965.11 | Z517/H |
15 | 宮ヶ瀬ダム(特集:20世紀のコンクリート工学発展史) | コンクリート工学 | 40(1) | 2002.1 | Z511/K |
16 | 宮ヶ瀬ダムの設計と施工 | 土木技術 | 51(1) | 1996.1 | Z510.5/D |
17 | 神奈川県三保ダムの堆砂対策について(特集:水源開発) | 水道協会雑誌 | 69(8)(No.791) | 2000.8 | Z519.1/N1 |
前期
2023年10月13日(金曜日)から2024年1月20日(土曜日)まで
No. | タイトル | 掲載誌 | 巻号 | 刊行年月 | 請求記号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | いにしえのダムに見る土木遺構と土木技術 -狭山池ダム堤体保存工事- | 土木施工 | 39(1)(No.497) | 1998.1 | Z510/D6 |
2 | ダム新時代 未来を見据えた既設ダムの再生プロセス | ACe 建設業界 | 13(7)(No.147) | 2023.7 | Z520/36 |
3 | 巡航RCD工法を用いた通年施工による重力式コンクリートダムの建設-八ッ場ダム本体建設工事- | コンクリート工学 | 60(12) | 2022.12 | Z511/K |
4 | 表紙写真:関西電力(株)・黒部ダム | ダム日本 | 875 | 2017.9 | Z517/D1 |
5 | 表紙写真:水資源機構・川上ダム | ダム日本 | 945 | 2023.7 | Z517/D1 |
6 | ダム温故知新 第17回:三滝ダム | ダム日本 | 815 | 2012.9 | Z517/D1 |
7 | 表紙写真:北海道開発局・サンルダム | ダム日本 | 887 | 2018.9 | Z517/D1 |
8 | 表紙写真:水資源機構・香川用水調整池 | ダム日本 | 782 | 2009.12 | Z517/D1 |
9 | 表紙写真:水資源機構・徳山ダム | ダム日本 | 766 | 2008.8 | Z517/D1 |
10 | コンクリートダム建設工事の変遷-施工法の合理化による生産性と安全性の向上- (特集: コンクリートダム・山岳トンネルの現場史) | 土木学会誌 | 107(7) | 2022.7 | Z510/D1 |
11 | 特集:気候変動に備える流域治水プロジェクトの中のダム | 土木施工 | 62(2)(No.770) | 2021.2 | Z510/D6 |
12 | 特集:既存ダムにおける治水・利水機能の更なる強化 | 河川 | 78(9)(914) | 2022.9 | Z517/K3 |
13 | 黒部川第四発電所での紅白歌合戦生中継(特集:歌と土木) | 土木技術 | 75(1) | 2020.1 | Z5105/D |
14 | ダムの維持管理に伴う精密測量作業 | 測量 | 73(5)(No.866) | 2023.5 | Z512/3 |
15 | インタビュー 黒部ダム、堤高36mの攻防-黒部川第四発電所工事の設計変更の変遷を追う-(特集:設計と技術者と図面) | 土木学会誌 | 106(6) | 2021.6 | Z510/D1 |
16 | 八ッ場ダム建設事業の設計と施工について(八ッ場ダム特集) | ダム日本 | 910 | 2020.8 | Z517/D1 |
17 | 八ッ場ダムと中和処理 世界初の中和事業を現地レポート | 環境管理 | 58(1) | 2022.1 | Z519/S3 |
18 | ダム現場で活躍する特殊車両(特集:働くクルマと土木) | 土木技術 | 75(3) | 2020.3 | Z5105/D |
問合せ
資料整備課
〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP 西棟2F
電話:044-299-7825 ファクシミリ:044-322-8878