5月23日から一部資料の利用を制限します。
県立図書館は令和5年秋の収蔵館改修工事着工に向け、資料移転を行います。ご利用いただける資料は限られておりますので、必ず、 重要なお知らせの「移転対象資料の確認方法」をご覧の上、ご利用可能な資料かどうか確認くださるようお願いいたします。
県立図書館横浜西口カウンターのご利用について
横浜駅西口徒歩5分の便利な場所にかながわ県民センターがあります。その9階にある、県立図書館横浜西口カウンターでは、インターネット予約図書の貸出、図書の返却、図書館カードの発行(登録)ができます。
お取扱い時間
- 15時00分から21時00分まで
1階に設置している返却用ブックポスト(返却ポストの差入れ口は高さ5cm、幅24cmです)は、かながわ県民センターの開館時間中利用できます。
ポストに入らない大型本のご返却は、ご面倒をおかけしますが、取扱い時間内に9階のカウンターまでお願いします。
注意)かながわ県民センターの改修工事完了によりブックポストは正面出入口に移動しました。
休館日
- かながわ県民センター施設点検日
- 年末年始
交通のご案内
横浜駅西口から徒歩5分
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター9階
電話:045-312-1121(代表)
予約図書の貸出
- インターネットから予約した図書を受取ることができます。
- 図書を受取る場所を「横浜西口カウンター」に指定してください。
- 貸出冊数は10冊、貸出期間は3週間です。予約した図書が、横浜西口カウンターで受取可能な状態になりましたら、翌朝の予約メールでご連絡します(メール登録者のみ)。
- 予約資料の受取期限は、受取可能な状態となった日の翌日から一週間です。
- 受取期限日が施設の休館日にあたる場合は、翌開館日が期限日です。
インターネット予約の詳細は、Myライブラリーの利用(ログイン、インターネット予約など)をご覧ください。
視聴覚資料(CD、レコード、ビデオテープなど)、他の図書館から借りた図書の受取場所としてこちらを指定することはできません。
電話・窓口での予約は受付けていません。インターネットからご予約ください。
返却
- 9階のカウンターへお持ちください。
- 1階フロアに設置している返却用ブックポスト(返却ポストの差入れ口は高さ5cm、幅24cmです)もご利用いただけます(県民センターの開館時間中)。
付属電子媒体のCD・DVD-ROMなどおよび大型本、県立川崎図書館所蔵の社史は、返却用ブックポストではなく、9階のカウンターでご返却ください。 - 返却と同時に、予約図書の受取りをされる方は、9階のカウンターへお持ちください。
- 県立図書館・県立川崎図書館の所蔵図書は、西口カウンター窓口で借りていない場合でも、西口カウンターで返却できます。
西口カウンターで返却できない資料
視聴覚資料(CD、レコード、ビデオテープなど)は、9階カウンターおよび1階返却用ブックポストのいずれにも、ご返却いただけません。県立の図書館 (県立図書館・県立川崎図書館)でご返却ください。他の図書館から借りた図書は、貸出手続きをしたカウンターに直接ご返却ください。
登録
- 県内在住・在勤・在学の方に、図書館カードを発行します。
- お名前とご住所が確認できるもの(健康保険証・運転免許証・学生証など)をお持ちのうえ、ご本人が手続きをしてください。在勤・在学の方は、所属を確認できるものをあわせてご提示ください。
- 図書館カードは、県立図書館と県立川崎図書館共通です。
- また、図書館カードを紛失された場合や、転居などで住所や電話番号を変更された場合もここで手続きをすることができます。