公開
イベント
関東大震災をはじめとして、震災からの復興には、多くの人たちの力が必要となりました。
女性たちは災害や喪失に向き合うなかで、どのように復興に関わってきたのでしょうか。
さまざまな場面での意思決定に、女性が参画することが女性にとっての権利でありかつ社会にとって不可欠とされる今、山川菊栄文庫をはじめとした当館資料を基に、震災と女性について考えます。
災害や喪失に向き合うなかで、女性たちはどのように復興に関わってきたか
日時
令和5年11月19日(日曜日) 14時00分から16時00分まで
講師
栗田 隆子(くりた りゅうこ)氏 (文筆家)
定員
会場40名
定員を超えた申し込みがあった場合、県内在住・在勤・在学者を優先して抽選
会場
神奈川県立図書館 本館4階 学び⇔交流エリア
費用
無料
申込期間
令和5年10月11日(水曜日)から令和5年11月1日(水曜日)まで
申込方法
お申込み受付期間は終了しました。
抽選結果については、メールでお送りしておりますので、ご確認ください。(送付日 11月2日 木曜日)
関連リンク
栗田隆子氏ブログ「women×words×life×work×info」(外部リンク)
お問合せ
神奈川県立図書館 企画協力課
電話:045-263-5900
ファクシミリ:045-241-0985