公開

発明工作教室「全力で応援ができる便利グッズを発明しよう!」

saicha2025am.jpg

内容

野球などの試合で好きなチームを応援していると、のどがかわきませんか?
食べたり飲んだりしながら全力で応援を続けることができる便利グッズを発明してみよう!

必要な材料は会場で用意しております。
なお、暑い季節ですので、水分補給のためのお飲み物は各自でご用意ください。(図書館内は完全に蓋ができる飲み物のみ持込可)

講師

高原 千鶴子 氏(日本弁理士会関東会)
三宅 康雅 氏(日本弁理士会関東会)

日時

2025(令和7)年8月2日(土曜日)

10時00分から11時30分まで

場所

神奈川県立川崎図書館 カンファレンスルーム

対象

小学1年生から2年生

参加費

無料

定員

20名(要申込み)

申込み方法

「第20回かわさきサイエンスチャレンジ」のホームページ(外部リンク)からご確認ください。

申込み受付開始

8月2日(土曜日)9時00分から

お問合せ

神奈川県立川崎図書館 企画情報課
〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP 西棟2F
電話:044-299-7825(代表)