公開

アフターブッククラブ×神奈川県立図書館共催事業「投びん通信」

after5ゼミの第一期生によって立ち上げられた「アフターブッククラブ(ABC)」と神奈川県立図書館共催のワークショップ「投びん通信 あて名のない手紙から本を語る会~投びん×本で対話しよう~」を開催します。

投びん通信チラシ画像.jpeg

投びん通信チラシ.pdf(PDF形式:509KB)(クリックすると拡大します)

「投びん通信」とは、海に投げ入れられた宛先のない手紙(メッセージボトル)のことです。いつ、誰が拾うか分からない手紙にロマンを感じます。海岸の波打ち際に辿り着いた「投びん通信」に見立て、会場には宛先のない手紙が置かれています。

あなたは、そのうちの一通の手紙を拾い、そのメッセージから本を選び、人との会話を通して、今度はあなたが「宛先のない手紙」を綴り、そして、海に見立てた会場に投げ入れる...

それは、あなたと誰かを繋ぐ物語の始まりです。手紙を通じて、言葉の旅が続いていく。会場には無数の手紙が漂い、それぞれが異なる時間や場所を超えて、いつか誰かの心に届くことを夢見ています。

普段本を読まない方や、お子さんも大歓迎です。どなたでも気軽にご参加いただけます。

海岸に辿り着いた宛先のない手紙を、拾いにきてみませんか?

開催日時

令和6年11月4日(月曜日・祝日)10時から11時30分まで(随時受付・見学可)

定員(参加条件)

どなたでも 普段本を読まない方や、お子さんも大歓迎です。

料金

無料

持ち物

特になし

会場

神奈川県立図書館 本館4階学び⇔交流エリア

申込方法

事前申込は不要です。直接ご来場ください。

イベントについての問合せ先

アフターブッククラブ odoribabooks@gmail.com

アフターブッククラブとは

アフターブッククラブ(ABC)は、Lib活after5ゼミの第一期生によって立ち上げられたグループです。

主な活動は、毎月第2日曜日に神奈川県立図書館で開催される読書会。また、読書会以外にも、不定期でイベントなどを開催しています。

Lib活とは

Lib活の詳細は、こちらをご覧ください。

Lib活アーカイブサイト

お問合せ

神奈川県立図書館 企画協力課
電話:045-263-5900
ファクシミリ:045-241-2866

お問合せフォーム