-- 速水悟/著 -- 日経BP,日経BPマーケティング -- 2024.8 -- 509.5 -- 509.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
県川 川展低書 /509.5/43/ 81810236 図書

資料詳細

タイトル 製造業向け人工知能講義
タイトルカナ セイゾウギョウムケ ジンコウ チノウ コウギ
副書名 急速に進化する人工知能の技術業務の自動化・効率化に生かす
副書名カナ キュウソク ニ シンカ スル ジンコウ チノウ ノ ギジュツ ギョウム ノ ジドウカ コウリツカ ニ イカス
責任表示 速水悟 /著  
責任表示カナ ハヤミズ,サトル  
出版地 [東京]
出版者 日経BP, 日経BPマーケティング  
出版年 2024.8
ページ数 259p
大きさ 21cm
本体価格 2700円
注記-書誌年譜年表 文献あり 索引あり
注記-著者紹介(責任表示注記) 早稲田大学GCS研究機構上級研究員(研究院教授)。岐阜県生まれ。1981年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。同年通商産業省工業技術院電子技術総合研究所。岐阜大学教授などを経て、2021年に早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム(GCS)研究機構上級研究員(研究院教授)に就任し、現在に至る。著書に『製造業のAI活用を支える統計的機械学習&深層学習』(日経BP)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
NDC分類(8版) 509.5
NDC分類(9版) 509.5  
NDC分類(10版) 509.5  
ISBN 4-296-20552-8
ISBN13桁 978-4-296-20552-3
言語等 日本
一般件名 工業経営 , 人工知能
内容紹介 人工知能を製造業で活用するためには、なにをどのように学べばよいかをまとめた入門的解説書。近年発展している技術について、平易な言葉を用いて解説したうえで、継続的な学びにとって重要な概念についても整理していく。
URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1120961654