-- 吉野政治/著 -- 和泉書院 -- 2020.10 -- 193.09 -- 193.09

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
県立 県本3F /193.09/123/ 23205057 図書

資料詳細

タイトル 明治元訳聖書成立攷
タイトルカナ メイジ モトヤク セイショ セイリツコウ
叢書名 研究叢書
叢書名カナ ケンキュウ ソウショ
責任表示 吉野政治 /著  
責任表示カナ ヨシノ,マサハル  
出版地 大阪
出版者 和泉書院  
出版年 2020.10
ページ数 15,566p
大きさ 22cm
本体価格 11000円
注記-内容注記 内容:ヘボン訳福音書の成立. 委員会訳新約全書の成立. 委員会訳旧約全書の成立. ヘボン訳「箴言」の初訳と改訳. 「愛」-「雅歌」の用例から-. 「聖霊」と「霊魂」. 「栄光」. 奥野昌綱訳『真理易知』について.
注記-書誌年譜年表 文献等:索引あり
注記-著者紹介(責任表示注記) 著者紹介:1949年 福岡県に生まれる。1975年 同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。現在 同志社女子大学名誉教授。一般財団法人新村出記念財団理事、博士(文学)。主要著書『古代の基礎的認識語と敬語の研究』(和泉書院、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
NDC分類(8版) 193.09
NDC分類(9版) 193.09  
NDC分類(10版) 193.09  
ISBN 4-7576-0975-2
ISBN13桁 978-4-7576-0975-4
言語等 日本
一般件名 聖書翻訳-歴史-近代
内容紹介 内容紹介:聖書の日本語訳で今も輝きを放っているのは文語訳であり、聖句は文語の形で日本語の中に生きている。明治の文語訳聖書がどのように成立したかを具体的な分析を通して明らかにする。
URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1106902625

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヘボン訳福音書の成立 吉野政治/著
委員会訳新約全書の成立 吉野政治/著
委員会訳旧約全書の成立 吉野政治/著
ヘボン訳「箴言」の初訳と改訳 吉野政治/著
「愛」-「雅歌」の用例から- 吉野政治/著
「聖霊」と「霊魂」 吉野政治/著
「栄光」 吉野政治/著
奥野昌綱訳『真理易知』について 吉野政治/著