-- キット・イェーツ/著 -- 草思社 -- 2020.10 -- 410.4 -- 410.4,410

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
県立 県本3F /410/184/ 23199565 図書

資料詳細

タイトル 生と死を分ける数学
タイトルカナ セイ ト シ オ ワケル スウガク
副書名 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ
副書名カナ ジンセイ ノ ホボ スベテ ニ スウガク ガ カンケイ スル ワケ
並列タイトル The maths of life and death
責任表示 キット・イェーツ /著, 冨永星 /訳  
責任表示カナ イェーツ,キット, トミナガ,ホシ  
出版地 東京
出版者 草思社  
出版年 2020.10
ページ数 351p
大きさ 19cm
本体価格 2200円
注記-著者紹介(責任表示注記) 著者紹介:【キット・イェーツ】英バース大学数理科学科上級講師であり同大数理生物学センターの共同ディレクター。2011年にオクスフォード大学で数学の博士号を取得。その数理生物学の研究は、BBCやガーディアン、テレグラフ、デイリーメール、サイエンティフィック・アメリカンなどで紹介されてきた。研究の傍ら、科学や数学の記事も執筆、サイエンスコミュニケーターとしても活動する。『生と死を分ける数学』が初めての著書。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
NDC分類(8版) 410.4
NDC分類(9版) 410.4  
NDC分類(10版) 410.4, 410  
ISBN 4-7942-2470-2
ISBN13桁 978-4-7942-2470-5
言語等 日本
一般件名 数学
内容紹介 内容紹介:感染症の蔓延、ブラック・ライブズ・マター運動、結婚相手選び…。数字は、あなたの人生のそこかしこに入り込んで、生殺与奪の権利を握っている。数理生物学者でもある気鋭の数学ライターが、数々の事例を紹介しながら、あなたの人生と数学の関係を解説する。
URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1106871347