-- アーロン・ジェロー/監修 -- ゆまに書房 -- 2018.11 -- 778.21 -- 778.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
県立 県書7 /778.21/616/ 23053309 図書

資料詳細

タイトル 日本戦前映画論集
タイトルカナ ニホン センゼン エイガ ロンシュウ
副書名 映画理論の再発見
副書名カナ エイガ リロン ノ サイハッケン
並列タイトル Rediscovering classical Japanese film theory
責任表示 アーロン・ジェロー /監修, 岩本憲児 /監修, マーク・ノーネス /監修  
責任表示カナ ジェロー,アーロン, イワモト,ケンジ, ノーネス,マーク  
出版地 東京
出版者 ゆまに書房  
出版年 2018.11
ページ数 746p
大きさ 21cm
本体価格 4800円
タイトル注記(タイトルに関する注記) 文献等:文献あり
注記-内容注記 内容:活動写真の前途/同塵市隠著. 非芸術の幻想/中川四明著. 活動写真の哲学と文明/権田保之助著. 活動写真と我が劇の過去/坪内逍遥著. 活動写真の現在と将来/谷崎潤一郎著. 映画劇最後の到着点/小山内薫著. 活動写真劇の要素/帰山教正著. 弁士評論/覆面隠士著. 映画の破壊力と建設力/橘高広著. 映画の恐怖/江戸川乱歩著. 映画劇の本質/川添利基著. 映画人と近代味/村山知義著. 芸術の階級性に関する断片/大森義太郎著. 玩具・武器/佐々元十著. 宣伝・煽動手段としての映画/岩崎昶著. 米国化の機関としての映画/平林初之輔著. 「映画のリズム」「映画小論」/飯島正著. 前衛映画総論/内田岐三雄著. モンタージュ論の発生と展開/高原富士郎著. 春のコンティニュイティー/中井正一著. 映画と機械/清水光著. 機械美の構造/中井正一著. 芸術の形式としての小説と映画/平林初之輔著. 映画の世界像/寺田寅彦著. 原形芸術と複製芸術/長谷川如是閑著. ほか42編.
注記-著者紹介(責任表示注記) 監修者紹介:【アーロン・ジェロー】イエール大学教授。専攻=日本映画史、日本のポピュラーカルチャー、テレビ等。単著にKitano Takeshi, British Film Institute, 2007. A Page of Madness: Cinema and Modernity in 1920s Japan,University of Michigan, 2008.Visions of Japanese Modernity: Articulations of Cinema, Nation, and Spectatorship 1895-1925, University of California Press, 2010.共著に『日本映画研究へのガイドブック』洞ケ瀬真人訳、ゆまに書房、2016。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 778.21  
NDC分類(10版) 778.21  
ISBN 4-8433-5365-5
ISBN13桁 978-4-8433-5365-3
言語等 日本
一般件名 映画-日本-歴史-1868~1945
内容紹介 内容紹介:戦前映画理論の本となる批評、評論、エッセイなどを体系的に編纂・復刻。映画について斬新な答えを発見するだけでなく、映画理論そのもの、その地理学と複雑な歴史を問い直す契機となる1冊。
URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1106553798

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
活動写真の前途 同塵市隠/著
非芸術の幻想 中川四明/著
活動写真の哲学と文明 権田保之助/著
活動写真と我が劇の過去 坪内逍遥/著
活動写真の現在と将来 谷崎潤一郎/著
映画劇最後の到着点 小山内薫/著
活動写真劇の要素 帰山教正/著
弁士評論 覆面隠士/著
映画の破壊力と建設力 橘高広/著
映画の恐怖 江戸川乱歩/著
映画劇の本質 川添利基/著
映画人と近代味 村山知義/著
芸術の階級性に関する断片 大森義太郎/著
玩具・武器 佐々元十/著
宣伝・煽動手段としての映画 岩崎昶/著
米国化の機関としての映画 平林初之輔/著
映画のリズム 飯島正/著
映画小論 飯島正/著
前衛映画総論 内田岐三雄/著
モンタージュ論の発生と展開 高原富士郎/著
春のコンティニュイティー 中井正一/著
映画と機械 清水光/著
機械美の構造 中井正一/著
芸術の形式としての小説と映画 平林初之輔/著
映画の世界像 寺田寅彦/著
原形芸術と複製芸術 長谷川如是閑/著
トオキイ…シネマの甦生 関野嘉雄/著
日本映画転変録 森岩雄/著
トーキー演劇論 筈見恒夫/著
同時性、非同時性及び対位法 佐々木能理男/著
形式及内容としての活動写真 稲垣足穂/著
映画と批評 飯島正/著
映画批評の現実性 栗原章子/著
映画の内容 谷川徹三/著
日本文化と映画評論家 大熊信行/著
文学と体験 津村秀夫/著
映画漫想 尾崎翠/著
現代もの多難 宇野千代/著
観賞の心理 深尾須磨子/著
映画の恋愛 中條百合子/著
映画の認識論的価値と風俗描写 戸坂潤/著
映画の観衆は腕時計も覗けない 大熊信行/著
ベティ・ブープの論理 双葉十三郎/著
シリイ・シンフォニイ 滋野辰彦/著
トーキー漫画論 今村太平/著
漫画映画論序説 高木場務/著
映画の娯楽性と芸術性 大宅壮一/著
映画と文化 青野季吉/著
日本映画の国際性 谷川徹三/著
日本映画の様式 岩崎昶/著
日本映画の性格 大槻憲二/著
映画リアリズムの提唱 筈見恒夫/著
映画のリアリズム 辻久一/著
映画記録論 今村太平/著
文化映画論批判 高木場務/著
映画とリアリズム 上野耕三/著
映画作者の瞳光 北川冬彦/著
映画の限界性 村山知義/著
映画の知的役割 瀧口修造/著
杉山平一/著
画面 杉山平一/著
変貌する映画 沢村勉/著
夢と映画の相似性と相違性 大槻憲二/著
時間 長江道太郎/著
映画法と映画の芸術性 長谷川如是閑/著
映画統制の精神 館林三喜男/著
映画法案を検討する 岩崎昶/著
宣伝技術としての映画 津村秀夫/著