神奈川県立の図書館OPAC
トップメニュー
資料検索
資料紹介
OPAC検索の利用案内
Myライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
県立図書館は収蔵館の改修工事のため、一部利用できない資料があります。
詳しくはHPの「
重要なお知らせ
」をご覧ください。
画面の変更点は「
システム対応状況
」をご確認ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】 江戸期の裁判説話と『棠陰比事』
貸出可
-- 周瑛/著 -- 汲古書院 -- 2015.3 -- --
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
県立
県書3
/322.22/140/
22803324
図書
〇
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸期の裁判説話と『棠陰比事』
タイトルカナ
エドキ ノ サイバン セツワ ト トウイン ヒジ
責任表示
周瑛
/著
責任表示カナ
シュウ,エイ
出版地
東京
出版者
汲古書院
出版年
2015.3
ページ数
10,170,5p
大きさ
22cm
本体価格
5500円
タイトル注記(タイトルに関する注記)
文献等:文献あり 索引あり 内容:『本朝桜陰比事』と『棠陰比事』の表現の一考察 『板倉政要』をめぐる諸問題 『棠陰比事諺解』の特質について 『板倉政要』の影響 『昼夜用心記』における因果について
注記-内容注記
内容紹介:羅山・西鶴ら江戸の知識人は「棠陰比事」をどのように受容したのか。日本の裁判物語作品と、中国の「棠陰比事」の関係、各種「比事物」の関連を、新たな視点から浮かび上がらせる。
採用分類表
9,8,9
採用分類表による分類記号
910.25,910.25,322.22
ISBN
4-7629-3618-0
ISBN13桁
978-4-7629-3618-0
一般件名
棠陰比事
,
日本文学
,
歴史
,
江戸時代
URL
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1105201695
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『本朝桜陰比事』と『棠陰比事』の表現の一考察
周瑛/著
『板倉政要』をめぐる諸問題
周瑛/著
『棠陰比事諺解』の特質について
周瑛/著
『板倉政要』の影響
周瑛/著
『昼夜用心記』における因果について
周瑛/著
ページの先頭へ