-- 有薗正一郎(1948-)/著 -- 岩田書院 -- 2005.12 -- --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
県立 県書6 /610.12PP/107/ 21966114 図書

資料詳細

タイトル 近世東海地域の農耕技術
タイトルカナ キンセイ トウカイ チイキ ノ ノウコウ ギジュツ
叢書名 愛知大学綜合郷土研究所研究叢書
叢書名カナ アイチ ダイガク ソウゴウ キョウド ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
著者 有薗正一郎(1948-) /著  
著者カナ アリゾノ,ショウイチロウ  
出版地 東京
出版者 岩田書院  
出版年 2005.12
ページ数 268p
大きさ 22cm
本体価格 5200円
タイトル注記(タイトルに関する注記) 文献等:索引あり 内容:近世農書にみる三河国平坦部の耕作技術 耕作技術の地域性 木綿耕作法の地域性 木曽三川河口部の水田耕作法 飛騨古川盆地の耕作法 岐阜県東部で使われていた人力犂 耕起具の発達過程にみる人力犂 東アジアの人力犂 三河国村松家の夏季畑地輪作 渥美半島の「稲干場」 近代初頭奥三河の里山の景観 豊川下流域の不連続堤と遊水地 近代初期伊賀国庶民の日常食 ヒガンバナの自主地と集落の成立期
採用分類表 9
採用分類表による分類記号 610.1215
ISBN 4-87294-412-7
言語等 日本
出版国 日本
一般件名 東海地方 , 農業 , 農業技術 , 日本 , 歴史 , 江戸時代
URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1102940826