公開
神奈川県立の図書館
2022年1月21日更新
利用者におかれましては、基本的な感染防止策など「一人ひとりが徹底用心」に心がけるようお願いします。
一定の人数を超えた場合は入場制限を行いますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月7日更新
今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開館時間の変更となる場合があります。
利用者の皆様におかれましては、基本的な感染防止策など徹底用心にご協力くださるよう、お願いいたします。
2021年11月24日更新
県立図書館及び県立川崎図書館は、次の各館における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策マニュアルに基づき、万全な拡大予防策を講じる観点から、当面の間、一定の条件の下で開館します。
- 県立図書館における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策マニュアル(10月22日改定)(PDF形式:242KB)
- 県立川崎図書館における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策マニュアル(11月24日改定)(PDF形式:252KB)
開館時間
神奈川県立の図書館では、「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた県の基本方針」に基づき、開館時間の一部変更等の措置を行う場合があります。
対象施設 | 平日 | 土日及び祝休日 |
---|---|---|
県立図書館 | 9時00分から19時00分まで | 9時00分から17時00分まで |
県立川崎図書館 | 9時30分から19時30分まで | 9時30分から17時30分まで |
横浜西口カウンター | 15時00分から21時00分まで | 15時00分から21時00分まで |
各施設の開館日は「開館日カレンダー」をご確認ください。
講座・イベントの対応
講座・イベントは、事前予約制として感染拡大防止対策に万全を期して実施します。詳細は、各講座・イベントのページ等でお知らせします。
サービス内容の一部変更
県立図書館
- 日時によって、一部のサービス窓口を休止します。
県立川崎図書館
- 書庫内資料のご利用のお申込みは、月曜日から金曜日は18時50分まで、土・祝休日は16時50分までとなります。
図書館利用に際してのお願い
皆様の安全・安心のため、次の内容についてご協力ください。
入館の際には
- 健康状態の確認のため、入館時にサーマルカメラにより体表面温度を計測させていただきます。37.5度以上又は平熱と比べて高い発熱がある場合、入館をお断りします。
- マスクを必ず着用し、手指消毒・手洗いをお願いします。
- 入館人数を制限し、館内滞在人数を県立図書館は120人まで、県立川崎図書館は100人までとします。
なお、次の方はあらかじめ来館をご遠慮ください。
- 発熱(37.5度以上又は平熱と比べて高い発熱がある場合)、息苦しさ、強いだるさ、軽度であっても咳、咽頭痛などの症状のある方
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触のある方、過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方など
「LINEコロナお知らせシステム」のご案内
ご来館時に館内掲示の「感染防止対策取組書」に印字された二次元バーコードをスマートフォンで読み込むと、同時期に感染者が利用されていたことが判明した場合、「濃厚接触の疑いあり」とお知らせするメッセージが届きます。詳しくは、「【県民の方向け】感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステム」のページ(外部リンク)をご覧ください。
ご利用にあたって
- こまめな手洗い・手指消毒の上、資料の閲覧、端末等機器のご利用をお願いします。
- 座席等で閲覧された資料は書架に戻さず、所定の返却台やカウンターにお戻しください。
- 他の来館者の方や職員との距離を1メートル以上保つようご配慮ください。
- 資料のアルコール消毒はご遠慮ください。
- 飲食時以外は、常時マスクを着用してください。
- 飲食時などには、咳エチケット(咳をするときに口を腕で覆うなど)にご配慮ください。